DTXMania3 Release 012
インストーラー形式(.exe)と、アーカイブ形式(.zip)の2種類がありますので、いずれか片方を、お好みに応じてダウンロードしてください。
※よく分からない場合は、インストーラー形式(.exe)をお勧めします。
ダウンロード後のインストールとアンインストールについては、「インストールとアンインストール」をご参照ください。
更新内容
新機能
- Drummersモードに、次の足位置表示機能を追加。
- 演奏画面の下部に、次は足をどのレーンに置いたら良いかの位置を示すパネルを表示する。
- 設定画面の「次の足位置表示」項目でON/OFFの設定が可能。(既定ではOFF)
- Gamersモードでは無効。
- 動画の表示を右サイドパネル上に縮小表示するオプションを追加。
- 設定画面の「演奏中の動画サイズ」項目で設定可能。
- どんなサイズの動画でも、16:9 のアスペクト比に伸縮されて表示される。
仕様変更
- FAST/SLOWオプションの「SLOW」文字と数字を、赤色からオレンジ色に変更。
- Miss(赤色)との区別が付きにくかったため。
- DTXManiaXG VerKのフィルイン拡張に対応。
- DTXのフィルインチャンネル(ch.53)の 03, 04 を、フィルインの開始・終了として扱うよう修正。
- その他、画像やシステムサウンドの微調整。
不具合修正
- 本体のバージョンアップ時に、設定の一部が正常に引き継がれていなかったミスを修正。
- 演奏画面で表示される小節番号が、DTXCreatorやSSTFEditorに比べて1つずつずれていたミスを修正。
- 結果画面で、パーツのアニメーションがすべて完了している場合でもシンバルを2回入力しないと選曲画面に戻らなかったミスを修正。
- 設定画面で、オーディオ出力デバイスの設定変更直後にキー入力が発生すると例外終了する不具合を修正。